
【利用者募集中】伴走型広報PRサポート<PRコミュニティ>

千葉県広報研究会は、伴走型の広報PRサポートサービス<PRコミュニティ>の提供を始めました。
<PRコミュニティ>は、株式会社ハッシン会議が運営するサービスで、PR活動に中長期で力を入れていきたい企業の広報担当者/ひとり広報をサポートする仕組みです。
ハッシン会議との連携により、研究会会員の皆さまにもご利用いただけることになりましたので、ぜひご検討いただければ幸いです。
<PRコミュニティ>とは?
スタートアップ企業のひとり広報担当者や個人事業主の方で PRを一過性のものと捉えず、継続的に力を入れていきたいと考えている方を伴走する会員制のコミュニティです。
PRのスキルを高めるだけでなく、PRを「継続する」ことに重点をおき、経験豊富なPRメンターが様々な側⾯から会員の広報活動をサポートすることを⽬指し、PRで社会を動かすための実践的コミュニティに挑戦します。
広報経験豊富なPRメンターへの個別相談、広報担当者同⼠の情報交換、広報勉強会など、学び・相談・交流の場をワンストップで提供するPRコミュニティで、会員専⽤Webアプリ内で全ての活動が可能です。

<PRコミュニティ>は、こんな方におすすめ!

<PRコミュニティ>は、以下のようなお悩みを抱えている広報担当/ひとり広報の方におすすめのサービスです。
- 広報PRを教えてもらえる経験者が周囲にいない、少ない
- 他社の広報担当者と横の繋がりがない
- 他社の広報事例を知って自社に還元していきたい
- PRをしていきたいが、何から始めたら良いかわからない
- 広報が出来る人材を探しているがどういう人を入れたら良いのかわからない
- 事業の広報PR分野の壁打ち相手が欲しい
<PRコミュニティ>でできること
<PRコミュニティ>では、以下のお役立ちサービスを提供しています。
(プランによって利用範囲が異なります。詳しくはダウンロード資料をご確認ください)




会員交流


<PRコミュニティ>のサービス詳細は、以下のダウンロード資料をご確認ください。
研究会会員の皆さまのご利用をお待ちしております。